つい先月まで、ニキビが悪化して、まともに顔を見せられる状態ではなかった。
ニキビ予防用の洗顔料を使ったり、皮膚科でゼビアックスを処方してもらったりして、徐々に治ってきた。
もう、「ニキビ悪化↔ゼビアックスで治す」のサイクルを繰り返したくないので、思い切ってニキビ治療に特化したクリニックでピーリングてもらうことにした。
ピーリングの効果について
ピーリングとは、皮膚に薬剤を塗布して肌のターンオーバーを促す治療法のこと。
要は、薬剤で肌をかるーく溶かすわけである。そうすることで、毛穴の入り口を薄く、そして柔らかくし、毛穴の中に汚れが溜まりにくくする。
また、ピーリングには肌のターンオーバーを正常に戻す効果もある。これによって、皮脂の分泌も正常になる。過剰に皮脂が分泌されなくなるので、皮脂汚れが毛穴に溜まりにくくなる。
ニキビが繰り返しできて、なかなか治らないという人は、肌が固くなり、正常に新陳代謝が行われていない「ニキビができやすい肌」になっている可能性が高い。そういう人は、ピーリングを試してみる価値はある。
ピーリングの治療期間
私がピーリングを受けたクリニックでは、月1回×6回ピーリングをすれば、ニキビができにくくなったと実感できるとの説明を受けた。
1〜2回では効果は実感しにくいので、月1回ペースで6回はピーリングするほうがいいと推奨されていた。
ニキビができにくくなるまで最低でも6ヶ月ほどかかるわけだから、早くニキビを治したい人は、早めにピーリングの相談に行ったほうがいい。
ピーリングの費用
私がピーリングを受けたクリニックの場合、ピーリング1回の費用はおおよそ1万円。
ピーリングに加えて、保湿ケアなどが付加されたプランを選んだ場合、約2〜3万円かかる。
ニキビができにくくなるまで約6回ピーリングを受けないといけないことを考えると、2万円×6ヶ月=12万円となる。結構高い。
しかし、背に腹は変えられない。ニキビを治したいなら、支払うほかない。
ピーリング後の感想
早速、お試しで1回ピーリングを受けてみた。
顔にピーリング薬剤を塗って、しばらく経つと肌がピリピリと痛みだした。しかし、耐えられないようなレベルではない。
おおよそ30分ほどでピーリングは終了。
ピーリングしてすぐにニキビが少なくなるなんてことはないが、肌のきめ細かさや、保湿感は高くなったような印象があった。
価格は高いが、ニキビ肌と一生つきあうよりも、ピーリングでニキビができにくい肌になる方がいい。
ということで、月1回ペースでしばらく続けようと思う。