アラフォーになり、自分では気づかなくとも、おそらく高い確率で加齢臭は出ているはず。
また、加齢臭でなくても、40年近くも同じ体を使っていれば、独特の体臭は出ているはず。
ましてや、食生活が欧米化しており、仕事で不規則な生活を余儀なくされているのであれば、周りから「臭い…」と思われていてもおかしくない。
そんなことでは、モテる持てない以前に、誰にも近づかれない。
ということで、アラフォーの自分に似合う香水を選んでみた。(実際に購入して選んでいる)
ネットで「モテ香水」としてランキングされているものの中から選んだので、どれを選んでもハズレはないとは思うが、それぞれを比較して、自分が一番付けたいと思えるものを選んでみた。
もくじ
実際に購入した香水8つ
- 【シャネル】ブルードゥ シャネル オードトワレット
- 【グッチ】グッチ ギルティ ブラック ブルームオム オードトワレット
- 【Aesop(イソップ)】タシット
- 【Aesop(イソップ)】マラケシュ
- 【Aesop(イソップ)】ヒューイット
- 【Aesop(イソップ)】ローズ
- 【オゥパラディ】フルール オールドパルファム
- 【オゥパラディ】サボン オールドパルファム
以上。
それぞれの感想は以下の通り。
ブルードゥ シャネル オードトワレットの感想
若干甘めな匂いが入った、スパイシーな柑橘系の匂い。
複雑で多層的な匂いなので、長時間嗅いでいても頭痛くなりにくい感じ。
ただ、つけすぎると鼻にツンとくるので、量には注意。
若者には使いにくそうだけど、30代後半からの爽やか系・草食系・モード系な男性には合いそう。カジュアルで明るい男性には、ちょっと香りの雰囲気とキャラクターの雰囲気がずれるかもしれない。
グッチ ギルティ ブラック ブルームオム オードトワレットの感想
ブルードゥ シャネル オードトワレットのかお似ている。シャネルの香水を水で薄めて平均化させたような匂い。
柑橘系ではあるが、匂いの特徴が掴みづらいので、消毒液のような匂いとも言えるかもしれない。(匂いに特徴がないので、アルコール臭さが強調されてしまっている)
【Aesop(イソップ)】タシットの感想
柑橘系の爽やかな匂い。
レモンとグレープフルーツを合わせて薄めたような匂い。
木っぽい匂いはあまりない。渋さがなくて、柑橘系の爽やかな匂いがメイン。
後述するヒュイットやマラケシュのような、香水独特の刺すような匂いの強さわなく、全体的にほんのりと香りが漂う感じ。
【Aesop(イソップ)】マラケシュの感想
柑橘系の匂いに、香木のウッディな匂いを足したような匂い。
ほんのわずかに、あの独特な散髪屋のおっさん臭がする。ただ、散髪屋の独特な匂いは、後述するヒュイットより全然マシ。
【Aesop(イソップ)】ヒュイットの感想
枯れた香木の臭い。おっさんくささがある。上品なおっさん臭さ。
微妙に散髪屋のおっさん臭がする。
【Aesop(イソップ)】ローズの感想
若干のレモンの匂いと、バラの匂い付きトイレットペーパーの匂いを足したような匂い。
男がつけていて合う感じはしない。甘めか爽やかめかどっちつかずの匂いなので、使いにくい気がする。
【オゥパラディ】フルール オールドパルファムの感想
青みがかったレモンを絞ったような、柑橘系の匂い。
純粋なレモンの匂いではなく、若葉のような、オリーブのような青葉の匂いがする。女性っぽい匂いのような気もする。
つけすぎると鼻にくる。長時間嗅いでいると頭痛くなりそう。
【オゥパラディ】サボン オールドパルファムの感想
爽やかな百合のような匂い。
30代後半のキャリアウーマンがつけてそうな匂い。高級ブティックのトイレに使われているような匂い。
上記の、フルール オールドパルファムと同じく、長時間回出ると頭痛くなりそう。たぶん、香りが多層的ではなくて、シンプルすぎるからだと思う。
一番おすすめの香水はどれか?
上記の…
- 【シャネル】ブルードゥ シャネル オードトワレット
- 【グッチ】グッチ ギルティ ブラック ブルームオム オードトワレット
- 【Aesop(イソップ)】タシット
- 【Aesop(イソップ)】マラケシュ
- 【Aesop(イソップ)】ヒューイット
- 【Aesop(イソップ)】ローズ
- 【オゥパラディ】フルール オールドパルファム
- 【オゥパラディ】サボン オールドパルファム
以上8つのなかで、一番自分がつけたいと思うおすすめの香水は、下記の2つ。
- 【シャネル】ブルードゥ シャネル オードトワレット
- 【Aesop(イソップ)】タシット
タシットは、控えめな香りで周りに気を使うようなシュチュエーションの時につけるといいと思う。
デートやお出かけの時は、セクシーな香りが漂うシャネルを使うのがいいと思う。
ブルードゥ シャネル オードトワレットは、肌につけて時間が立つと、甘みが若干増してくるように感じる。
もし、ブルードゥ シャネル オードトワレットは、香水独特のスパイシーな香りがするので苦手…。という方は、肌につけてその日1日の香りの変化をみてから、使うかどうか決めるほうがいい。
もしかすると、瓶から直接吹き出した香りは好みではなくても、肌につけたあとの香りは好みかもしれない。