1回2500円でホワイトニングが受けられるスターホワイトニングに行ってきたので、感想を書いておく。
もくじ
結論
結論から言うと、たいして白くならなかった。
これに関しては、自分の歯の特徴なのかもしれない。今までも何度かホワイトニングを受けてみたが、特に白くならなかった。
オフィスホワイトニングをしてもこのレベルなのか…?と残念に思う。
しかし、スターホワイトニングには1回2500円と非常に安いので、特に痛い出費ではない。
今後スターホワイトニングには行く必要がないという事がわかっただけでも、2500円支払った意味はあった。
スターホワイトニングのホワイトニングの方法に関して
基本的には、他の歯医者で受けたホワイトニングと同じ。
歯をクリーニングして、薬剤を塗って、何分かLEDライトを当てて終了。
歯のクリーニングはオプションなので、1回2500円の料金とは別料金。自分の場合、つい最近いきつけの歯医者でクリーニングをしてもらっていたので、やる必要はなかった。
歯にホワイトニングの薬剤を塗る前に、歯茎と歯の境目を保護するためのコーキング剤のようなものを塗布するので、歯茎にホワイトニング薬剤が染み込むことはない。
ただ、そのために、歯と歯茎の境目部分は白くならないとの説明を受けた。それはそれでどうなん?と思ったが、安全性のための処置なので仕方ないといえば仕方ないのかもしれない。
スターホワイトニングの残念だったところ…
LEDライトを適当に設置されたのか、LEDライト自体の品質が悪いのか、LEDを照射された後に唇と舌がしばらくジンジンとしびれていた。
また、ホワイトニングした当日と翌日、歯の末端がピリピリと染みた。
まぁ、安かろう悪かろうなのかもしれない。
一部、スターホワイトニングのレビューを書いているブログで、「手袋を顧客ごとに交換してるのか…?」との懸念が見られたが、それはその通りだと思った。
顧客ごとに手袋を変えているのか変えていないのかはっきりしなかった。公式HPには交換していると書かれているが…、なんとなく変えてない感じがした。
この辺は、毎回だまって交換しないで、お客に対して「手袋交換しますね」と一言いってあげたほうが良いと思う。
その一言だけで安心して施術を受けられるので、顧客満足度が上がると思う。
スターホワイトニングは混んでいる…とはいえない
スターホワイトニングは、通常の歯医者のホワイトニングと違って格安なのでお客さんがたくさんいた。
しかし、スタッフが慣れているのか有能なのか、テキパキとホワイトニングを済ませて客数をさばいていた。なので、お客さんは頻繁に出入りしているものの、混んでいる様子はなかった。
逆に言うと、一人ひとりに時間を掛けられないので、丁寧な処置は期待できないかもしれない。
上述のLEDライトの設置の件も、一人あたりに避ける時間の短さに起因しているのかもしれない。
まぁ、一人ひとりに時間を掛けず、客数をさばくからこそ、1回2500円の低価格を実現しているわけなので、仕方がない部分ではある。
ブログのスターホワイトニングのレビュー記事は鵜呑みにしないほうが良い
スターホワイトニングに行く前に、スターホワイトニングのレビュー記事をたくさん読んだ。
スターホワイトニングのレビュー記事は好意的なものが多かったが、おそらくそれはASP広告(アフィリエイト)の報酬が良いからだと思う。
A8でスターホワイトニングの広告報酬を見てみると、記事執筆時点で1件成約につき5000円もらえると記載されている。
特別単価がもらえるようになると、5000円✕数倍の報酬をもらえるはず。これが目当てで、スターホワイトニングを好意的にレビューしているものと思われる。
実際自分が行った感想としては、スターホワイトニングに通おうとは思わない。
LEDライトで唇と舌がしびれたし、歯がしみたし、歯と歯茎の境目はホワイトニングされないし…ということを考えると、たとえ1回2500円の激安価格でも通いたくない。体のことなので、適当な処置をされては困るので。
もちろん、合う合わないがあると思うので、気になる人は行ってみればいいと思う。
2500円でスターホワイトニングに通うべきか通わないほうが良いかがはっきりするのであれば、安い出費だと思う。
個人的には100%はおすすめできないので、この記事にスターホワイトニングの広告はつけないでおく。
今後の歯のホワイトニングに関して
やはり、安いホワイトニングは安いなりの理由がある。
なので、今後のホワイトニングに関しては、多少価格が高くなっても、しっかりした評判の良いところで受けることにする。自分の体のことなので、丁寧に処置してもらえるところでやったほうがいい。
結果的に、どこでホワイトニングしても歯が白くなりそうになければ、過去記事で紹介したクレストのホワイトニングシートを試すか、ホームホワイトニングでホワイトニングをする。
自分磨きに支払った総費用
・ホワイトニング✕1回=2500円
※2020/07/30時点
▼2回目のオフィスホワイトニングの感想はこちら。
-
-
近所で評判のホワイトニングサロンで歯をホワイトニングしてきた感想
近所で評判のホワイトニングサロンでホワイトニングをしてきた。 前回のスターホワイトニングから数えて2回目のホワイトニングとなる。 スターホワイトニングは、格安ゆえにお客1人あたりに割く時 ...